-
【住宅】世界最先端の建築工法『木造ビルディング』視察
皆さんは信じられますか...(?)『木造』で『24階建て』の『ビルディング』が、2018年にオーストリアで完成します。高さはなんと『84m』もあるんですから、もう私もびっくりしてしまって今までの建築の常識では...
-
【住宅】グローバルタウン『津店』のマル秘の住宅戦略
消費税増税の駆け込み契約のあと、住宅会社の契約が30%近く下がってしまって各社が苦戦しているのが日本の住宅会社の現状ですね。その中でアサヒグローバルも苦戦中ですが、今年はなんとか去年並の受注はいただ...
-
【住宅】私の会社の『創業祭』は私の父の『命日』なんです。
24歳で一人で創業して今年で39年目です。25歳の時に父が49歳で他界しましたから、父も今生きていれば87歳なんですね。私の創業が4月で父の命日が4月28日。ですから私は勝手に会社の創業日を4月28日と決めてしまい...
-
【住宅】東大生が最も読んでいる本『里山資本主義』角川書店
私の会社では今年400棟の木造住宅(40坪)を受注します。それ以外でも高齢者住宅の大規模木造(300坪~800坪)を今20棟以上受注していますので着工しますし、コンクリートマンション以外にも木造のメゾネット型の...
-
【住宅】『木』は鉄よりコンクリートより強くて燃えない
もう信じられませんね。しかし本当です。もう一言申し上げれば、『木』の断熱性は鉄やコンクリートより数倍優れていますね。夏涼しくて冬は暖かいのです。光熱費もかかりませんね。ということは『木造の建物』は...
-
【住宅】『テレビのCM』が変わります
22歳で無名私立大学の『ドイツ語科』を卒業して、2年間だけ会社に勤めて『24歳で独立』しました。39年前の話ですから、今の私の年齢は63歳ですね。2年働いた建設関連(内装業)の会社は社員1名でした。しかし私が...
-
【住宅】『フィリピン』から社員が来ました
フィリピン人の大工さんや左官屋さんが8人、アサヒグローバルに入社しました。フィリピンで50人の面接と能力判定テストと性格テストをして、その中から8人を選びましたから『なかなか優秀』です。毎年10人くらい...
-
【住宅】『フレーミンググリッド』初公開の『上棟式』
11月1日に宮城県仙台市で、木造住宅の『上棟式』を行いました。何か変ですよね。アサヒグローバルは愛知県と三重県の中小企業の建設会社さんですから、車で10時間もかかる仙台市でなんで工事をやるのでしょう...
-
【住宅】燃えない『木の家』の研究開発
阪神・淡路大震災でも『耐震等級3レベル』の木造住宅の被害は全くありませんでしたね。しかし『火災』でたくさんの住宅が燃えて無くなってしまいました。東日本大震災でも『地震』による木造住宅の被害はありま...
-
【住宅】私の趣味は『病気治し』だったのですが...。
これを食べると、飲むと病気が治ります。あなたの病気はこれをすると治ります。と言うと『医師法違反』ですね。それは『正統医学』を受ける機会を妨害したことになりますし、医師以外の人間が病気の診断や指導や...